HOME » With regards to ELTC

With regards to ELTC

ELTCについて、Cosmetics Masterの研修会やスクールの説明会で行われるQ&Aを引用して、ご説明させていただきます。

団体設立の哲学と目的

ELTCって、いつ、どのように設立された団体なの?

2005年に開催されたアジアに籍を置く「ヨーロッパ化粧品のディストリビュータ(ある国のブランド経営を販売からマーケティングまでを任された会社)」の企業が国際フォーラムをしたんです。その時に、ヨーロッパ同様にアンチエイジングに高い能力を持つ化粧品カウンセリング流通を作ろうということになりました。

そして10年間、協会(association/アソシエーション)となれるように、法人(corporation/コーポレーション)として活動してきました。その間、香港・インドネシアと本部を移して、最善の事業支援の形を図ってきました。
しかしながら、各国の美容業界の法・ルールが多様化し、かつ法人としてのあり方も設立13年で変わってきました。
そこで、2019年より日本人の美容業界への支援に特化した形で、より国際的な活動をも支援できるように、日本法人 株式会社ELTにて運営をしていくことになりました。

about_ph01

組織と理事

ELTCはどのような組織になっているのですか。

本社を東京に置いています。メーカー・輸入商社とは経営に一線を引き、独立した形で企業様・業界で働いている方々に教育事業・アンチエイジング美容商品を供給しています。
組織は大きく二つに分かれています。「企画・渉外を担当する事務局」と「教育ならびに受託業務を行う運営局」になります。 事務局は、株式会社ELT内にあり、専属のスタッフが業務をしています。
運営局は、Cosmetics Masterの中から選抜された(各国で選抜基準があります)、Premium Cosmetics Master(プレミアムコスメティックスマスター)の皆様が中心に業務にあたっています。

about_ph02

Copyright (c) 2013 BHJ Corporation All right reserved.